「佐藤智美 作品集」が完成しました。
デジタルアート初期から現在まで18年間の制作ヒストリーです。
ショートエッセイも盛り込んでストーリー風にまとめました。
5月20(土)〜21(日)東京ビックサイトで開催されるデザインフェスタVOL.57で販売します。
B5版横カラー 46P。
https://designfesta.com
投稿者: TOMOMI SATO
デザインフェスタVol.57に出展します
デザインフェスタ vol.57
https://designfesta.com
会場 東京ビッグサイト 西&南ホール全館
2023年5月20日(土)11:00 〜 19:00
2023年5月21日(日)11:00 〜 19:00
【入場料】
前売一日券 ¥800 / 前売り両日券 ¥1,500
当日一日券 ¥1,000 / 当日両日券 取扱なし
※小学生以下のお客様は入場料無料
詳しくは チケット情報 をご覧ください。
https://designfesta.com/about-ticket/
【公共交通機関】
りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
ゆりかもめ「東京ビックサイト」駅下車 徒歩約3分
ライブペイントで参加します。
自伝詩集「運命のプロローグ」「佐藤智美 作品集」の販売も予定しています。
ブースNo.E-147です。
会場地図
https://www.ts-artworks.com/wp-content/uploads/2023/04/57_westmap.pdf
TRiCERAチャリティオークション「Raise Your Pride」に参加します。
TRiCERAは国際的に性の多様性を称える6月のプライド月間にアートオークション「Raise Your Pride」を行います。
今回のオークションでは、参加アーティストの一部がLGBTQ+であり、オークションではLGBTQ+のシンボルでもあるレインボーフラッグにちなんで、レインボーカラーが中心のアートワークが出品されます。
また、TRiCERAはチャリティ活動の一環として、オークションの収益の一部をLGBTQ+コミュニティの寄付団体に寄付する予定です。
アートがLGBTQ+について深く考えるきっかけになり、そしてアライ(LGBTQ+を理解する人・支援する人)が増えるようなイベントになればと願っております。
佐藤智美は「胎動〜fetal movement」を出品します。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
2022年6月24日 20:00〜2022年6月27日 22:00
https://www.tricera.net/ja/auction
♦︎参加作家※順不同
Soos Tiberiu
Aliaksandra Tsesarskaya
Tadas Zaicikastorajiro
MomoHiromi
NISHIeunsory, Cho
Wowser Ng
Aika Takahata
Oleksandr Balbyshev
TOMOMI SATO
A Girl Called Effie Art
Kikuchi Ko
Chameleon Amour
woon woo
Tatiana Obraztsova
Colin Ginks
Madoka Naito
FUM
♦︎寄付先団体Human Rights Campaign(HRC)
メールマガジンを始めました。
古い価値観が崩れ、新しい価値観が生まれようとしている現代。変容する社会の中で見えた人間の姿を、アート&ストーリーでお届けします。全10回+ 3回。可能ならH T M Lメールにご登録ください。
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/201058
トライセラアートで作品販売を始めました。
トライセラアートで作品販売を始めました。海外への発送も可能です。
https://www.tricera.net/ja/artist/painters/8105319
TRiCERAは国の境界線を越え、世界のアートを結ぶ一気通貫のサービスを提供しています。 テクノロジー、マーケティング、物流、アートの知見を持ったメンバーから構成されるチームによってアーティストの海外進出に関する課題を解決し、より広い世界の市場に展開していくサポートをします。
BBUZZchannelにてプロモーションビデオが公開されました。
BBUZZチャンネルにて私の作品ののプロモーションビデオが公開されました。BBUZZARTさんは韓国のオンラインギャラリーで、2018年のArtstage Singapoleでお世話になりました。
素敵な仕上がりでとても光栄です。お時間ある時にご覧いただけるとありがたいです。
Casieさんにて作品レンタルを承ります。
デジタルコラージュ作品講座のご案内
こんにちは。夏も本番となって来ましたがお元気でしょうか。
この度、一般社団法人日本アーティスト協会の運営する「大人の美術教室」でデジタルコラージュ作品講座を開講することになりました。
オンラインスキル講座となっていますが、本講座は、「上手く描く」ことよりも、「何を伝えるか」に焦点を当て、デジタルアートの制作を通じて「内なる自分」を知っていくことを目的としています。もちろんPhotoshopの操作技術もつきますので、Photoshopを楽しく使えるようになりたい人も大歓迎です。
Adobe Photoshop、ペンタブレット、スキャナーをお持ちの方が対象となります。
(Adobe Photoshopは趣味程度のスキルで可)
・Adobe Photoshopは、adobe公式サイトで購入できます。photoプランがお得です。
下記のサイトより詳細を確認し、お申し込みください。
大人の美術教室 デジタルコラージュ作品講座